
週刊地震情報 2021.2.7
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。 2021.2.7の週刊地震情報です。 この1週間で、国内で観測された地震回数は前週とほぼ同じ水準です。震度3以上の地震は4回発生しました。全体としては関東から東北で多いものの、北海道道北や紀伊水道周辺の地震も目立ち…
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。 2021.2.7の週刊地震情報です。 この1週間で、国内で観測された地震回数は前週とほぼ同じ水準です。震度3以上の地震は4回発生しました。全体としては関東から東北で多いものの、北海道道北や紀伊水道周辺の地震も目立ち…
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。 安否確認など、災害時大混乱しそうなことがデジタル化されるのはとてもいいことですよね。受付なども非接触でできるし、このコロナ禍でも期待大ですね。 三菱地所は2月2日、大手町、丸の内、有楽町の丸の内エリアにおける防災の取り組みとし…
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。 お笑い芸人のティモンディさんが「地震」についての動画をYouTubeにUPされています。 とてもわかりやすかったので、ぜひご覧ください! 【前田塾特別編】地震のしくみをわかりやすく野球で解説! - YouTube …
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。 トップの宮崎県でさえ47%なんですね。 企業側も災害対策を進めたいところですが、コロナ対応などで資金調達も難しくなるでしょうし、早急に取り組まなければならない課題ですね。 地震や台風など自然災害へ対応を進めている県内企業の割…
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。 2021.1.24の週刊地震情報です。 福島県沖で最大震度3の地震 元日以来、約3週間ぶり この1週間で、国内で観測された地震回数は前週にほぼ同じ…
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。 最近は河川の氾濫も頻繁に起こりますし、はっきりとした規制をすることがより減災につながると思います。 ただ、既存の建物は対象外とのことで、今住んでいる方たちにはいろいろと弊害が出てくるかもしれませんね、、、 …
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。何年経っても忘れられないです。あの時の経験を次の世代に伝えていかなければなりません。 6434人が亡くなった阪神大震災は17日、発生から26年を迎えた。 新型コロナウイルスの感…
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。 災害の記録をのこし、次世代の防災に活用するのは大切なことだと思います。誰もがその情報にふれられるようになるのを期待します。 阪神大震災や東日本大震災など大規模災害を中心に…
こんにちは。㈱Rayoflightの木村です。山口県でこんな保険が発売されたそうです。災害が多い地域の方には需要があるかもしれませんね。でも対象は県外在住の方、、、 今後広がっていくんでしょうか!? 山口県萩市は、保険に加入すると災害時の…
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。 新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 2021年はどうか穏やかで健やかな一年になるよう願うばかりです。 ♢♦大阪での企業向け地震保険は株式会社Rayoflightへ♦♢ …
個室に入れる入院プラン
詳しくお聞きになりたい方は直接お電話ください。ご自身でお見積り・お申し込み手続きされたい方は上記バナーから。